考えられる人になりたい。

私は基本いつもぼーっとしている。ぼーっとすることは全く意識しなくてもできる。何もしていないとき、気が付けばぼーっとしている。みんなも大体そうだと思っていた。しかし、知人によると頭の中をずっと思考が流れていて、ゲームをしたり映画を見たりと無理やり別のことをしないと脳が休まらないのだとか。また、うつ病になってしまい、何も考えずにぼーっとするよう言われたけどどうしたらよいかわからないという人のもいた。

ぼーっとするのもできる人とできない人がいるのか。さらには思考が止まらない人が全員そうではないと思うが、「考えるのが好き」という人。私は「よし、考えよう!」とスイッチを入れないと考えるモードにならないので、それが好きとか得意とは言えないなあと思う。

 

そんな私であるが、会話の中でこれは本当に自分の意見だろうか?どこかで聞いた話や読んだ話をそのまま引用しているだけの上っ面な話だな・・・と思うことがある。なにより周りの意見に流されがちなのは、自分で考える力が足りないからではないかと痛感している。ちなみに夫は上記「思考が止まらない人」で常にいろいろ考えている、考えてきた人なので、議論すると勝てない。別に勝たなくてもいいのだけど例えば子供の教育方針などで揉めたとき、私は常にフィーリングなので何というか建設的な話し合いにならないのだ。夫も話してておもしろくないだろう。

 

「自分で考えること」で自分軸の価値観を持ちたい。それが一番流されずに楽しく毎日を過ごせそうだからだ。本を参考にして「思考する時間」を意識したり、本当は自分はどう思うのか?と本音を突き詰めたり、思考するのが好きな人と会話したりして少しずつぼーっとする時間もいいけど、「考えるのって楽しい」と思えるようになるのが理想だ。